完了プロジェクト(2020年度)

2020年度にMTIで完了したプロジェクトの一覧です。

船舶イノベーション

船舶用ポンプ及びメカニカルシールの状態監視保全システムに関する開発研究(Phase 2)

Flapping Foil式推進機構についてのFS(Phase1)

水素関連技術の船舶利用に関するロードマップ作成(Phase2)

船舶ELECTRIFICATIONに向けた基礎研究(Phase2)

ビッグデータを活用した船舶機関プラント事故防止による安全性・経済性向上手法の開発(5年目)

大型コンテナ船における船体構造ヘルスモニタリングに関する研究開発(5年目)

船舶省エネ技術評価(Phase0)

ソリューション

海気象データの取得と蓄積方法の検討(Phase2)

フェアウェイアラームプロトタイプ開発とNYKの異常検知アラームシステムの整理(Phase2)

Development of anomaly detection module for LiVE applications(Phase3)

LiVE for Chief Engineer(Windows版)プロトタイプ開発と本船トライアル実施(Phase3)

自動運転ロボット開発におけるROSを用いた環境認識技術の評価

エネルギーハーベスティング技術の基礎調査および性能検証(Phase2)

SIMSデータ品質管理システムプロトタイプの開発(Phase2)

海気象データの取得と蓄積方法の検討(Phase3)

自動運転ロボット開発におけるROSを用いた環境認識技術の評価(Phase2)

Remote Diagnostic Center実装に向けた異常検知システムの検証(Phase1)

異常検知の検知精度及び運用性向上に向けた新しいモデルの研究

LiVE for Chief Engineer(Windows版)プロトタイプ開発と本船トライアル実施(Phase4)

フェアウェイアラームプロトタイプ開発とNYKの異常検知アラームシステムの整理(Phase3)

次世代船上ネットワーク規格の整備に向けた基礎調査

自動性能解析ツール VpasAuto 活用促進に向けたシステム構成及び運用環境の検討

AISデータの取得・蓄積・提供方法の最適化検討

LNG R&D

LNG船隊における最適経済運航支援ビジネスモデルの検討

LNG船版LiVE for Shipmanagerの開発(Phase5)

SIMSの1次解析処理スキームの変更とその効果検証に関する研究(Phase3)

船陸間通信を利用したLNG安全運搬支援技術の研究開発(5年目)

LNG船隊における最適経済運航支援ビジネスモデルの検討(Phase2)

LNG船版LiVE for Shipmanagerの開発(Phase6)

海技ソリューション

データマイニングを用いた海系データ分析深度化の検討(Phase1)

カメラを利用した物標認識機器利用の検討(Phase1)

船舶IoT

次世代船舶IoTデータプラットフォームの実用化に向けたNTTとの実証実験

データ活用のための船上インフラの機能強化(Phase3)

船舶サイバーセキュリティに関するリスク評価手法及び対応策の調査研究(Phase2)

スマートナビゲーションシステム研究会(Phase3)への参画(Phase2)

ペネトレーションテストによる船舶サイバーリスクの調査研究

将来動向を踏まえた船上通信環境に関する調査研究(Phase2)

機関室内における無線通信ネットワークの整備及びデータ共有方法に関する研究(Phase3)

高度機関データ監視を目的としたユーザーによる新たなCH定義機能の検討(Phase3)

次世代船舶IoTデータプラットフォームの実用化に向けたNTTとの実証実験(Phase2)

データ活用のための船上インフラの機能強化(Phase4)

船舶サイバーセキュリティに関するリスク評価手法及び対応策の調査研究(Phase3)

機関ソリューション

運航プロファイルを用いた塗料消耗量推定式の精度向上(Phase2)

主機燃焼室内診断ツールの活用促進に向けたアプリケーションの開発(Phase2)

新型多層計測式対水船速計を使用した性能解析精度の定量評価(Phase2)

船底塗料の塗膜消耗量分布実測 モニタリング方法の検証

機関システム・インテグレーションに関する基礎研究(Phase4)

SIMSデータの確からしさ確認と誤差要因修正処理の自動化(Phase2)

主機筒内圧データ活用プロジェクト(Phase4)

船底塗料の塗膜消耗量分布実測 実測およびデータ検証

「代替燃料活用による船舶からのCO2排出削減対策モデル事業」における新技術効果検証(Phase2)

巡検代替システムに関する研究開発

シミュレーション

LNGメンブレン船スロッシングリスク操船判断支援技術に関する研究(Phase3)

LNGタンク状態遷移シミュレート手法検討

船舶Open Simulation Platform JIPへの参画(2年目、Phase3)

次世代ロボットフレームワークを基盤とする自律システムと総合的な安全性に関する研究

LNGタンク状態遷移シミュレート手法検証(Phase2)

自律船

TG1 自動航行システム開発

TG2 フリート支援システム開発

TG3 非常対応システム開発

TG4 通信及び統合情報管理基盤システム開発

TG5 無人運航システム実証

船舶の衝突リスク判断と自律操船に関する研究(5年目)

シンガポール

本船運航平準化のための情報共有PF、及びETA予測手法の検討

バイオ燃料の船舶利用・SIN港での供給体制構築に向けたロードマップ策定(Phase1)